高崎経済大学地域科学研究所/編 -- 日本経済評論社 -- 2021.3 -- 614.3133

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /614.3133/ノウ/ 103371431 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 農業用水と地域再生 
書名カナ ノウギョウ ヨウスイ ト チイキ サイセイ 
副書名 高崎市・長野堰の事例
副書名カナ タカサキシ ナガノゼキ ノ ジレイ
著者 高崎経済大学地域科学研究所 /編  
著者カナ タカサキ ケイザイ ダイガク チイキ カガク ケンキュウジョ
出版者 日本経済評論社
出版年 2021.3
ページ数 172p
大きさ 22cm
一般件名 農業用水-群馬県-高崎市-歴史 , 地域開発-群馬県-高崎市-歴史
NDC分類(9版) 614.3133
内容紹介 世界かんがい施設遺産に登録された長野堰、その伝承や管理システムを検証し、戦前・戦後の地域生活との関わりを明らかにする。そして歴史を活かしたまちづくりを考える。
ISBN 4-8188-2575-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:本書の視点 西野寿章著. 長野堰を必要とした高崎台地の地質的特性 青山雅史著. 長野堰土地改良区の概要 西野寿章著. 長野堰と長野氏 鈴木耕太郎著. 『長野堰史』現代語訳および解説 鈴木耕太郎著. 「伝承」の検証 西野寿章著 鈴木耕太郎著. 近世における西新波堰流域村の米作条件と堰の管理システム 西野寿章著. 明治期から昭和初期までの利水域人口 佐藤英人著. 長野堰運営組織の近代化と経営 西野寿章著. 生活用水としての長野堰 西野寿章著. 染色業の展開と長野堰 西野寿章著. 戦後における高崎市の変容と長野堰 西野寿章著. 長野堰の歴史と地域づくりへの視点 西野寿章著. 観光資源としての水辺景観の有効性 太田慧著. 市街地を流れた長野堰の復元と地域資本整備手法の考察 西野寿章著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
本書の視点 西野 寿章/著
長野堰を必要とした高崎台地の地質的特性 青山 雅史/著
長野堰土地改良区の概要 西野 寿章/著
長野堰と長野氏 鈴木 耕太郎/著
『長野堰史』現代語訳および解説 鈴木 耕太郎/著
「伝承」の検証 西野 寿章/著
近世における西新波堰流域村の米作条件と堰の管理システム 西野 寿章/著
明治期から昭和初期までの利水域人口 佐藤 英人/著
長野堰運営組織の近代化と経営 西野 寿章/著
生活用水としての長野堰 西野 寿章/著
染色業の展開と長野堰 西野 寿章/著
戦後における高崎市の変容と長野堰 西野 寿章/著
長野堰の歴史と地域づくりへの視点 西野 寿章/著
観光資源としての水辺景観の有効性 太田 慧/著
市街地を流れた長野堰の復元と地域資本整備手法の考察 西野 寿章/著