秋光信佳/編 -- 東京大学出版会 -- 2021.5 -- 369.36

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /369.36/フク/ 103359808 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 福島復興知学講義 
書名カナ フクシマ フッコウ チガク コウギ 
著者 秋光信佳 /編, 溝口勝 /編  
著者カナ アキミツ,ノブヨシ,ミゾグチ,マサル
出版者 東京大学出版会
出版年 2021.5
ページ数 275p
大きさ 21cm
一般件名 福島第一原発事故(2011)-復興-福島県
NDC分類(9版) 369.36
内容紹介 2011年の東日本大震災以降、東京大学の研究者は福島を中心とした被災地に赴き、それぞれの専門に基づき多様な復旧・復興活動をおこない、東京大学福島復興知アライアンスが組織された。蓄積された学知を元にした東大の講義から復興知の全体像を俯瞰する。
ISBN 4-13-052030-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:復興知に向けた導入 秋光信佳著. 福島学 開沼博著. 風評被害の実態と対策 関谷直也著. リスクコミュニケーションを考える 池上彰著. 住民それぞれの復興 相場繁著. 原発事故被害とは何か 窪田亜矢著. 復興農学による福島の農業再生 溝口勝著. ドローンで復興、そしてその先へ 土屋武司著. 廃炉作業の推進支援への取り組み 川端邦明著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
復興知に向けた導入 秋光 信佳/著
福島学 開沼 博/著
風評被害の実態と対策 関谷 直也/著
リスクコミュニケーションを考える 池上 彰/著
住民それぞれの復興 相場 繁/著
原発事故被害とは何か 窪田 亜矢/著
復興農学による福島の農業再生 溝口 勝/著
ドローンで復興、そしてその先へ 土屋 武司/著
廃炉作業の推進支援への取り組み 川端 邦明/著