埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
自由と権利
貸出可
ジョセフ・ラズ/著 -- 勁草書房 -- 2021.5 -- 311.1
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/311.1/シユ/
103722559
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
自由と権利
書名カナ
ジユウ ト ケンリ
副書名
政治哲学論集
副書名カナ
セイジ テツガク ロンシュウ
著者
ジョセフ・ラズ
/著,
森際康友
/編
著者カナ
ラズ,ジョセフ,モリギワ,ヤストモ
出版者
勁草書房
出版年
2021.5
ページ数
350,9p
大きさ
20cm
一般件名
政治哲学
NDC分類(9版)
311.1
内容紹介
民主的な権威概念の可能性を軸に、自由と権利の根底にある公的かつパーソナルなものを開示する。自由、権利、公正、道徳など、錯綜する諸価値をどのように秩序づけるか。ロールズ、ドゥオーキンらによって提起された問を射程に、根源的なアプローチを試みる。
ISBN
4-326-35181-0
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:権利を基底におく道徳 宇佐美誠訳. 権利と個人の福利 深田三徳訳. 義務を解放する 長谷川晃訳. 価値の通約不可能性 小林公訳. 権威と正当化 森際康友訳. リベラリズム・懐疑・民主制 井上達夫訳. 自律・寛容・加害原理 森村進訳. 自由な表現と個人の証し 瀧川裕英訳
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
権利を基底におく道徳
宇佐美 誠/訳
権利と個人の福利
深田 三徳/訳
義務を解放する
長谷川 晃/訳
価値の通約不可能性
小林 公/訳
権威と正当化
森際 康友/訳
リベラリズム・懐疑・民主制
井上 達夫/訳
自律・寛容・加害原理
森村 進/訳
自由な表現と個人の証し
瀧川 裕英/訳
ページの先頭へ
印刷中