吉川雅章/著 -- 弘文堂 -- 2021.6 -- 176.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /176.5/ミヤ/ 103371340 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 宮座儀礼と「特殊神饌」 
書名カナ ミヤザ ギレイ ト トクシュ シンセン 
副書名 奈良県北・中部及び周辺地域を中心に
副書名カナ ナラ ケンホク チュウブ オヨビ シュウヘン チイキ オ チュウシン ニ
著者 吉川雅章 /著  
著者カナ ヨシカワ,マサフミ
出版者 弘文堂
出版年 2021.6
ページ数 301,12p
大きさ 22cm
一般件名 宮座-奈良県 , 神饌-奈良県 , 祭祀-奈良県
NDC分類(9版) 176.5
内容紹介 「宮座」と呼ばれる組織・集団が、通常の神社祭典では見られない神饌「特殊神饌」を供し、食する伝統がある。神饌の伝統が地域でどのように維持継承されているのか、供え方などの特色はどのようなものか、調査をもとに示し、浮かび上がる神道文化を考察する。
ISBN 4-335-16102-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:宮座に伝わる「特殊神饌」の諸相. 奈良市月ケ瀬尾山 八王神社「霜月祭」. 山辺郡山添村葛尾 神明神社「宮座祭」. 桜井市多武峰 談山神社「嘉吉祭」. 桜井市北山 手力雄神社「宮座祭」. 桜井市和田 高龗神社「トウヤ座」. 宇陀市室生龍口 白山神社秋祭. 天理市海知町 倭恩智神社「シンカン祭り」. 磯城郡川西町結崎 糸井神社「トウヤ祭り」. 桜井市脇本 春日神社「頭屋祭」. 五條市東阿田町 八幡神社秋祭. 三重県名張市内二九か所の秋祭. 品目に見る「特殊神饌」の特色. 調理・供え方に見る「特殊神饌」の特色. 儀礼の場における「直会」と「儀式膳」

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
宮座に伝わる「特殊神饌」の諸相
奈良市月ケ瀬尾山 八王神社「霜月祭」
山辺郡山添村葛尾 神明神社「宮座祭」
桜井市多武峰 談山神社「嘉吉祭」
桜井市北山 手力雄神社「宮座祭」
桜井市和田 高龗神社「トウヤ座」
宇陀市室生龍口 白山神社秋祭
天理市海知町 倭恩智神社「シンカン祭り」
磯城郡川西町結崎 糸井神社「トウヤ祭り」
桜井市脇本 春日神社「頭屋祭」
五條市東阿田町 八幡神社秋祭
三重県名張市内二九か所の秋祭
品目に見る「特殊神饌」の特色
調理・供え方に見る「特殊神饌」の特色
儀礼の場における「直会」と「儀式膳」