埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
今と昔の長崎に遊ぶ
貸出可
増﨑英明/編著 -- 九州大学出版会 -- 2021.7 -- 219.3
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/219.3/イマ/
103370011
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
近代日本の技術者と人材形成・人事管理
書名カナ
キンダイ ニホン ノ キジュツシャ ト ジンザイ ケイセイ ジンジ カンリ
著者
市原博
/著
著者カナ
イチハラ,ヒロシ
出版者
日本経済評論社
出版年
2022.10
ページ数
325p
大きさ
22cm
一般件名
日本-工業-歴史-1945~
,
技術者-日本-歴史-1945~
,
人事管理-歴史
NDC分類(9版)
502.8
ISBN
4-8188-2617-0
特定資料種別
一般和書
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
巨樹の記憶
増﨑 英明/著
ポルトガル人が聞いた室町末期の長崎ことば
前田 桂子/著
近世貿易都市長崎の特質を考える
木村 直樹/著
長崎の陶磁器にみるグローカル化
野上 建紀/著
交響する長崎の中国文化
王 維/著
長崎八景
中島 貴奈/著
長崎の鎮守諏訪神社
吉良 史明/著
出島オランダ商館で書かれた最後の日本語文典の成立とその背景
Rudy Toet/著
長崎における海軍伝習
南森 茂太/著
幕末期における長崎のグラバー商会と志士たち
田口 由香/著
倉場富三郎が遺した日本西部及南部魚類図譜〈通称:グラバー図譜〉
山口 敦子/著
長崎に誕生した西洋式病院
安武 敦子/著
長崎医科大生たちの一九四五年
赤澤 祐子/著
長崎の世界遺産
才津 祐美子/著
軍事都市としての長崎
大平 晃久/著
長崎の岬を3Dで表現してみる
全 炳徳/著
軍艦島の今と未来
出水 享/著
ページの先頭へ
印刷中