上條宏之/著 -- 竜鳳書房 -- 2021.6 -- 639.02133

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /639.02133/トミ/ 103371985 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 『富岡日記』の誕生 
書名カナ トミオカ ニッキ ノ タンジョウ 
副書名 富岡製糸場と松代工女たち
副書名カナ トミオカ セイシジョウ ト マツシロ コウジョタチ
叢書名 民衆史再耕
叢書名カナ ミンシュウシ サイコウ
著者 上條宏之 /著  
著者カナ カミジョウ,ヒロユキ
出版者 竜鳳書房
出版年 2021.6
ページ数 384p
大きさ 20cm
一般件名 富岡製糸場
NDC分類(9版) 639.02133
内容紹介 「民衆史再耕」シリーズ第2弾。「第一章 和田英の『富岡入場記』執筆とその背景」から、「第六章 西條村製糸場の受け入れ体制と松代伝習工女の帰郷」までで構成する。
ISBN 4-947697-66-0
特定資料種別 一般和書