板橋勇仁/著 -- 現代書館 -- 2021.7 -- 121.63

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /121.63/コワ/ 103370706 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

cout mode errorT170E00201
館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル こわばる身体がほどけるとき 
書名カナ コワバル シンタイ ガ ホドケル トキ 
副書名 西田幾多郎『善の研究』を読み直す
副書名カナ ニシダ キタロウ ゼン ノ ケンキュウ オ ヨミナオス
叢書名 いま読む!名著
叢書名カナ イマ ヨム メイチョ
著者 板橋勇仁 /著  
著者カナ イタバシ,ユウジン
出版者 現代書館
出版年 2021.7
ページ数 210p
大きさ 20cm
一般件名 善の研究
NDC分類(9版) 121.63
内容紹介 西田幾多郎『善の研究』は、世界的に影響力を及ぼした。感染症の流行により、身体の管理・統御・監視が関心事になった時勢、身体をどのように「ほどいて」緩めていくか。西田哲学をベースに、自己と他者、社会との関係、身体の在り方などを徹底的に考察する。
ISBN 4-7684-1021-9
特定資料種別 一般和書