神代健彦/編 -- かもがわ出版 -- 2021.7 -- 371.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /371.04/ミン/ 103371803 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 民主主義の育てかた 
書名カナ ミンシュ シュギ ノ ソダテカタ 
副書名 現代の理論としての戦後教育学
副書名カナ ゲンダイ ノ リロン ト シテ ノ センゴ キョウイクガク
著者 神代健彦 /編, 杉浦由香里 /〔ほか執筆〕  
著者カナ クマシロ,タケヒコ,スギウラ,ユカリ
出版者 かもがわ出版
出版年 2021.7
ページ数 271p
大きさ 21cm
一般件名 教育学
NDC分類(9版) 371.04
内容紹介 政治や経済に翻弄される今日の教育の混迷を「戦後教育学」は解くことができるのか。ポストモダン後の批判をふまえつつ、新世代の研究者が発達・行政・地域などそれぞれの専門領域から解読した民主主義のための教育理論。
ISBN 4-7803-1172-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:「国民の教育権」論 杉浦由香里著. 「私事の組織化」論 大日方真史著. 「地域と教育」論 三谷高史著. 公害教育論 古里貴士著. 青年期教育論 南出吉祥著. 発達論 丸山啓史著. 教育的価値論 神代健彦著. 民主教育論 中村(新井)清二著. 障害児教育論 河合隆平著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「国民の教育権」論 杉浦 由香里/著
「私事の組織化」論 大日方 真史/著
「地域と教育」論 三谷 高史/著
公害教育論 古里 貴士/著
青年期教育論 南出 吉祥/著
発達論 丸山 啓史/著
教育的価値論 神代 健彦/著
民主教育論 中村(新井)清二/著
障害児教育論 河合 隆平/著