三好清超/著 -- 新泉社 -- 2021.8 -- 215.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /215.3/チユ/ 103375358 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 中世武家庭園と戦国の領域支配 
書名カナ チュウセイ ブケ テイエン ト センゴク ノ リョウイキ シハイ 
副書名 江馬氏城館跡
副書名カナ エマ シ ジョウカンアト
叢書名 シリーズ「遺跡を学ぶ」
叢書名カナ シリーズ イセキ オ マナブ
著者 三好清超 /著  
著者カナ ミヨシ,セイチョウ
出版者 新泉社
出版年 2021.8
ページ数 93p
大きさ 21cm
一般件名 城跡-岐阜県-飛騨市 , 江馬(家)
NDC分類(9版) 215.3
内容紹介 飛騨市神岡町を中心とする中世高原郷では、地方武士が室町将軍邸に似た庭園をもつ武家館をかまえ地域を治めていた。しかし、戦乱の世になると館を廃絶して本城を堅固にし、とりかこむように山城を築いた。考古学的調査などからその領域支配の実像に迫る。
ISBN 4-7877-2132-1
特定資料種別 一般和書