埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
埼玉サーチ
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ボールと日本人
貸出可
谷釜尋徳/著 -- 晃洋書房 -- 2021.8 -- 783
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲公開
/783/ホル/
103376703
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ボールと日本人
書名カナ
ボール ト ニホンジン
副書名
する、みる、つくる ボールゲーム大国ニッポン
副書名カナ
スル ミル ツクル ボール ゲーム タイコク ニッポン
著者
谷釜尋徳
/著
著者カナ
タニガマ,ヒロノリ
出版者
晃洋書房
出版年
2021.8
ページ数
219,3p
大きさ
19cm
一般件名
球技-歴史
NDC分類(9版)
783
内容紹介
現在のボールゲームのほとんどは、明治期以降に欧米から渡来したものだが、日本人のボールゲームとの出会いは古代にまで遡る。ボールゲームの歴史はもちろん、運動技術やボール職人の存在など、幅広い視点からボールにまつわる日本史をひも解く。
ISBN
4-7710-3512-1
特定資料種別
一般和書
ページの先頭へ