海野敦史/著 -- 尚学社 -- 2021.8 -- 323.143

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /323.143/シヨ/ 103380846 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 情報収集解析社会と基本権 
書名カナ ジョウホウ シュウシュウ カイセキ シャカイ ト キホンケン 
著者 海野敦史 /著  
著者カナ ウミノ,アツシ
出版者 尚学社
出版年 2021.8
ページ数 385p
大きさ 22cm
一般件名 憲法-日本 , プライバシー , 表現の自由
NDC分類(9版) 323.143
ISBN 4-86031-168-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:情報収集解析社会の脅威と基本権. 監視型情報収集に対する「プライバシーの合理的な期待」の行方. 自己情報コントロール権説の再検討. 強制処分法定主義と令状主義との相互関係を踏まえた監視型情報収集の統制. 監視型情報収集の強制処分性等の判断におけるモザイク理論の功罪. 私的領域不侵入確保権に基づくプライバシーの再構成. 私的領域不侵入確保権と憲法13条との関係及び「侵入」の具体的判断要素. 公的空間におけるプライバシー. 結社の自由とプライバシー. 営利的表現の自由の保障の程度. 営利情報の開示強制と表現の自由. 匿名表現の自由. オンライン上のプラットフォームにおける流通情報の管理を通じた表現の自由. 情報収集解析社会におけるプライバシー保護と表現の自由の保障

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
情報収集解析社会の脅威と基本権
監視型情報収集に対する「プライバシーの合理的な期待」の行方
自己情報コントロール権説の再検討
強制処分法定主義と令状主義との相互関係を踏まえた監視型情報収集の統制
監視型情報収集の強制処分性等の判断におけるモザイク理論の功罪
私的領域不侵入確保権に基づくプライバシーの再構成
私的領域不侵入確保権と憲法13条との関係及び「侵入」の具体的判断要素
公的空間におけるプライバシー
結社の自由とプライバシー
営利的表現の自由の保障の程度
営利情報の開示強制と表現の自由
匿名表現の自由
オンライン上のプラットフォームにおける流通情報の管理を通じた表現の自由
情報収集解析社会におけるプライバシー保護と表現の自由の保障