江夏幾多郎/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2021.11 -- 336.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /336.4/コロ/ 103389813 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル コロナショックと就労 
書名カナ コロナ ショック ト シュウロウ 
副書名 流行初期の心理と行動についての実証分析
副書名カナ リュウコウ ショキ ノ シンリ ト コウドウ ニ ツイテ ノ ジッショウ ブンセキ
著者 江夏幾多郎 /著, 服部泰宏 /著, 神吉直人 /著, 麓仁美 /著, 高尾義明 /著, 矢寺顕行 /著  
著者カナ エナツ,イクタロウ,ハットリ,ヤスヒロ,カンキ,ナオト,フモト,ヨシミ,タカオ,ヨシアキ,ヤテラ,アキユキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2021.11
ページ数 368p
大きさ 22cm
一般件名 人事管理 , 産業心理学 , 新型コロナウイルス感染症
NDC分類(9版) 336.4
内容紹介 COVID‐19流行下の2020年、2度に渡る調査で、就労者の仕事や生活の実態を解明。今後の社会政策、企業の経営戦略を練るうえで貴重なデータを提示するとともに、有益な示唆を提供する。
ISBN 4-623-09249-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:研究の背景 江夏幾多郎著 矢寺顕行著. 分析枠組みと先行研究レビュー 江夏幾多郎著 服部泰宏著. プロジェクトの概要 江夏幾多郎著. COVID-19流行下の就労者. 1 個人特性の記述 江夏幾多郎著 高尾義明著. COVID-19流行下の就労者. 2 生活・就労上の変化 江夏幾多郎著 高尾義明著. COVID-19流行下の就労者. 3 変化する状況への適応 江夏幾多郎著 高尾義明著. 関係性とコミュニケーション機会の変化 神吉直人著. リモートワークの背景と効果 江夏幾多郎著. COVID-19流行下での両利き行動を導くもの 神吉直人著 服部泰宏著. 感情的相反性が引き起こす創造的行動 江夏幾多郎著. 就労者の幸福感の多義性とその先行要因 服部泰宏著. 最も不安を感じているのは誰か 麓仁美著. 仕事と家庭の両立 麓仁美著. どのような就労者が所属企業を退出したのか 服部泰宏著. 所得が低い人々にとっての感染防止行動 江夏幾多郎著. 年代によるCOVID-19感染防止行動や心理的影響の差異 高尾義明著. 研究から得られた示唆 江夏幾多郎〔ほか〕著 神吉直人〔ほか〕著 高尾義明〔ほか〕著. 日本におけるCOVID-19流行と社会的対応 江夏幾多郎著 矢寺顕行著. リモートワーク実施に伴う職務特性の変化 江夏幾多郎著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
研究の背景 江夏 幾多郎/著
分析枠組みと先行研究レビュー 江夏 幾多郎/著
プロジェクトの概要 江夏 幾多郎/著
COVID-19流行下の就労者 江夏 幾多郎/著
COVID-19流行下の就労者 江夏 幾多郎/著
COVID-19流行下の就労者 江夏 幾多郎/著
関係性とコミュニケーション機会の変化 神吉 直人/著
リモートワークの背景と効果 江夏 幾多郎/著
COVID-19流行下での両利き行動を導くもの 神吉 直人/著
感情的相反性が引き起こす創造的行動 江夏 幾多郎/著
就労者の幸福感の多義性とその先行要因 服部 泰宏/著
最も不安を感じているのは誰か 麓 仁美/著
仕事と家庭の両立 麓 仁美/著
どのような就労者が所属企業を退出したのか 服部 泰宏/著
所得が低い人々にとっての感染防止行動 江夏 幾多郎/著
年代によるCOVID-19感染防止行動や心理的影響の差異 高尾 義明/著
研究から得られた示唆 江夏 幾多郎/〔ほか〕著
日本におけるCOVID-19流行と社会的対応 江夏 幾多郎/著
リモートワーク実施に伴う職務特性の変化 江夏 幾多郎/著