松本史朗/著 -- 法藏館 -- 2021.8 -- 181

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /181/フツ/ 103448106 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 仏教思想批判 
書名カナ ブッキョウ シソウ ヒハン 
著者 松本史朗 /著  
著者カナ マツモト,シロウ
出版者 法藏館
出版年 2021.8
ページ数 709p
大きさ 22cm
一般件名 仏教哲学
NDC分類(9版) 181
ISBN 4-8318-7093-5
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:如来蔵と空. 如来蔵思想と本覚思想. 『如来蔵経』と『涅槃経』. 『宝性論』におけるviśuddhiの論理構造. 『法華経』の形成に関する一視点. 『法華経』の文学性と時間性. 『法華経』における一分不成仏説の問題. 「薬草喩品」の問題. 久遠実成の仏について. 久遠実成の仏の寿量について. parinirvāṇam ādarśayatiについて. 『根本中頌』の論理学. 戯論と分別. 『五蘊論分別疏』和訳. 京都学派の仏教理解. The Lineage of dhātu‐vāda. Buddha‐nature as the Principle of Discrimination. Critiques of Tathāgatagarbha Thought and Critical Buddhism. On the One Vehicle Thought of the Lotus Sutra. Considerations on the So‐called Eternal Buddha. An Interpretation of Prasannapadā,18.5-19.7. Kāya or Ātmabhāva?A Preliminary Response to Professor Schmithausen. Japanese Philosophy and Buddhism

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
如来蔵と空
如来蔵思想と本覚思想
『如来蔵経』と『涅槃経』
『宝性論』におけるviśuddhiの論理構造
『法華経』の形成に関する一視点
『法華経』の文学性と時間性
『法華経』における一分不成仏説の問題
「薬草喩品」の問題
久遠実成の仏について
久遠実成の仏の寿量について
parinirvāṇam ādarśayatiについて
『根本中頌』の論理学
戯論と分別
『五蘊論分別疏』和訳
京都学派の仏教理解
The Lineage of dhātu‐vāda
Buddha‐nature as the Principle of Discrimination
Critiques of Tathāgatagarbha Thought and Critical Buddhism
On the One Vehicle Thought of the Lotus Sutra
Considerations on the So‐called Eternal Buddha
An Interpretation of Prasannapadā 18.5-19.7
Kāya or Ātmabhāva?A Preliminary Response to Professor Schmithausen
Japanese Philosophy and Buddhism