鈴木則宏/著 -- 春秋社 -- 2021.11 -- 763.72

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /763.72/フル/ 103387593 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル フルートと脳のおはなし 
書名カナ フルート ト ノウ ノ オハナシ 
副書名 音楽家のための脳神経生理学入門
副書名カナ オンガクカ ノ タメ ノ ノウシンケイ セイリガク ニュウモン
著者 鈴木則宏 /著  
著者カナ スズキ,ノリヒロ
出版者 春秋社
出版年 2021.11
ページ数 286p
大きさ 19cm
一般件名 フルート , 音楽生理学 , 神経科学
NDC分類(9版) 763.72
内容紹介 ヒトはなぜフルートが吹けるのか?フルートを吹いている時、人の体内では何が起こっているのか?緊張すると失敗してしまうのはなぜ?など、脳機能を専門とする神経内科医でありながら巧みにフルートも操る著者が、音楽と脳の関係をわかりやすく解説する。
ISBN 4-393-93605-1
特定資料種別 一般和書