浜日出夫/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2021.10 -- 361

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /361/サハ/ 103393567 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル サバイバーの社会学 
書名カナ サバイバー ノ シャカイガク 
副書名 喪のある景色を読み解く
副書名カナ モ ノ アル ケシキ オ ヨミトク
著者 浜日出夫 /編著  
著者カナ ハマ,ヒデオ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2021.10
ページ数 321p
大きさ 22cm
一般件名 災害-日本-歴史 , 犯罪-日本-歴史 , 死別
NDC分類(9版) 361
ISBN 4-623-09189-9
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:止まった時計 浜日出夫著. 混沌の生と可塑性の2つの顔 鈴木智之著. 「亡くなる記憶」をサバイブする 小倉康嗣著. サバイバーズ・ギルトを再考する 高山真著. 東京大空襲で生き残った者の記憶実践 木村豊著. 被災の語りを中断すること 玉川貴子著. 想像の死者に向けた手紙 金菱清著. ハンセン病療養所を写真に撮り続けるということ 坂田勝彦著. 〈まだ-ある〉と〈もう-ない〉の狭間で 下田健太郎著. 介護殺人加害者のその後 相良翔著. 生きられる亡き人 後藤一樹著. 止まった時計が動き出す時 有末賢著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
止まった時計 浜 日出夫/著
混沌の生と可塑性の2つの顔 鈴木 智之/著
「亡くなる記憶」をサバイブする 小倉 康嗣/著
サバイバーズ・ギルトを再考する 高山 真/著
東京大空襲で生き残った者の記憶実践 木村 豊/著
被災の語りを中断すること 玉川 貴子/著
想像の死者に向けた手紙 金菱 清/著
ハンセン病療養所を写真に撮り続けるということ 坂田 勝彦/著
〈まだ-ある〉と〈もう-ない〉の狭間で 下田 健太郎/著
介護殺人加害者のその後 相良 翔/著
生きられる亡き人 後藤 一樹/著
止まった時計が動き出す時 有末 賢/著