大川純世/著 -- 東洋出版 -- 2021.12 -- 388.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 児童公開 J/388.1/ニホ/ 103571451 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本昔噺の話 
書名カナ ニホン ムカシバナシ ノ ハナシ 
副書名 こうしてできた竹取物語桃太郎一寸法師浦島太郎鬼
副書名カナ コウシテ デキタ タケトリ モノガタリ モモタロウ イッスンボウシ ウラシマ タロウ オニ
著者 大川純世 /著  
著者カナ オオカワ,スミヨ
出版者 東洋出版
出版年 2021.12
ページ数 185p
大きさ 19cm
一般件名 昔話-日本
NDC分類(9版) 388.1
内容紹介 日本は昔話絵本において長い歴史をもつ国である。日本でよく知られている竹取物語、桃太郎、浦島太郎、一寸法師を取り上げ、それらがどのように作られて今にいたったか、本当はどういう物語なのか、その成り立ちを古原文の書物の中から探る。
ISBN 4-8096-8637-X
特定資料種別 一般和書