卯田宗平/著 -- 東京大学出版会 -- 2021.12 -- 384.36

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /384.36/ウト/ 103399580 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 鵜と人間 
書名カナ ウ ト ニンゲン 
副書名 日本と中国、北マケドニアの鵜飼をめぐる鳥類民俗学
副書名カナ ニホン ト チュウゴク キタマケドニア ノ ウカイ オ メグル チョウルイ ミンゾクガク
著者 卯田宗平 /著  
著者カナ ウダ,シュウヘイ
出版者 東京大学出版会
出版年 2021.12
ページ数 465,4p
大きさ 22cm
一般件名 鵜飼-日本 , 鵜飼-中国 , 鵜飼-マケドニア
NDC分類(9版) 384.36
内容紹介 なぜ鵜飼は成りたつのか…。日本、中国、そして北マケドニア共和国の鵜飼い漁を対象に、その技術や知識、そして文化の調査研究を通して、普遍的な視点から、動物利用の論理やドメスティケーションの生起をめぐる新たな解釈の枠組みを導きだす。
ISBN 4-13-056313-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:いま、なぜ鵜飼なのか. 鵜飼研究の到達点. なぜ鵜飼が誕生したのか. 前例なきウミウの産卵と鵜匠による手さぐりの応答. ウミウの繁殖生態の変化と「技術の収斂化」. 野生性と扱いやすさのリバランス論. 日本の鵜匠がウミウの生殖に介入しない理由. なぜ中国の漁師はカワウを繁殖させるのか. 鵜飼が生業として成りたつ条件. 鵜と人間、かかわりの原理

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
いま、なぜ鵜飼なのか
鵜飼研究の到達点
なぜ鵜飼が誕生したのか
前例なきウミウの産卵と鵜匠による手さぐりの応答
ウミウの繁殖生態の変化と「技術の収斂化」
野生性と扱いやすさのリバランス論
日本の鵜匠がウミウの生殖に介入しない理由
なぜ中国の漁師はカワウを繁殖させるのか
鵜飼が生業として成りたつ条件
鵜と人間、かかわりの原理