埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
近世東地中海の形成
貸出可
堀井優/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2022.1 -- 227
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/227/キン/
103540688
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
近世東地中海の形成
書名カナ
キンセイ ヒガシチチュウカイ ノ ケイセイ
副書名
マムルーク朝・オスマン帝国とヴェネツィア人
副書名カナ
マムルークチョウ オスマン テイコク ト ヴェネツィアジン
著者
堀井優
/著
著者カナ
ホリイ ユタカ
出版者
名古屋大学出版会
出版年
2022.1
ページ数
164,66p
大きさ
22cm
一般件名
中近東 対外関係 ヨーロッパ 歴史
,
中近東
NDC分類(9版)
227
内容紹介
東西交易の要衝として栄えた「レヴァント」。中世から近世への転換のなか、それを支えてきた秩序の行方は?オスマン条約体制や海港都市アレクサンドリアのありようから、異文化接触の実像を明らかにするとともに、東アジアに及ぶ「治外法権」の淵源をも示す。
ISBN
4-8158-1053-2
特定資料種別
一般和書
ページの先頭へ
印刷中