渡辺治/著 -- 旬報社 -- 2022.1 -- 308

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /308/ワタ/ 103397766 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 渡辺治著作集  第4巻
書名カナ ワタナベ オサム チョサクシュウ  4
著者 渡辺治 /著  
著者カナ ワタナベ,オサム
出版者 旬報社
出版年 2022.1
ページ数 529p
大きさ 22cm
一般件名 天皇制-歴史-昭和後期
NDC分類(9版) 308
内容紹介 戦後憲法のもと、もはや統治の中心ではなくなり、保守支配層の要請に応じて役割を変える、いわば戦後政治の「従属変数」になった天皇。支配構造全体の変化とその中で求められた天皇の役割を分析することで、戦後政治史における天皇制を明らかにする。
ISBN 4-8451-1718-5
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:戦後政治史の中の天皇制. 日本帝国主義の復活と天皇制分析の視角. 戦後憲法史の中の天皇制. 現代日本の民主主義・自由と本島発言. 「本島事件」と現代日本社会の自由. これからの天皇制

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦後政治史の中の天皇制
日本帝国主義の復活と天皇制分析の視角
戦後憲法史の中の天皇制
現代日本の民主主義・自由と本島発言
「本島事件」と現代日本社会の自由
これからの天皇制