埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
現代インドネシアのイスラーム復興
貸出可
荒木亮/著 -- 弘文堂 -- 2022.2 -- 167.2
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/167.2/ケン/
103537395
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
現代インドネシアのイスラーム復興
書名カナ
ゲンダイ インドネシア ノ イスラーム フッコウ
副書名
都市と村落における宗教文化の混成性
副書名カナ
トシ ト ソンラク ニ オケル シュウキョウ ブンカ ノ コンセイセイ
著者
荒木亮
/著
著者カナ
アラキ,リョウ
出版者
弘文堂
出版年
2022.2
ページ数
266,14p
大きさ
22cm
一般件名
イスラム-インドネシア
,
ムスリム
NDC分類(9版)
167.2
内容紹介
世界最大2億3000万人のムスリムが暮らすインドネシア。世界的に興隆するイスラーム復興がこの国でも起きている。しかし、必ずしも「過激化」などを意味しない。その動態を「構造主義」と「混成性」をキーワードに生活世界の日常性から紐解く。
ISBN
4-335-16103-4
特定資料種別
一般和書
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
イスラーム復興をめぐって
近代化とイスラーム化における混成性
敬虔と威信
宗教性と世俗性の相克
混成性:恒常性と流動性の両立と相克
憑依儀礼にみる信仰の多声性
憑依現象と除霊儀礼
混成性から紐解くイスラーム復興と生活世界
〈構造〉と「媒介」からみる宗教文化
ページの先頭へ
印刷中