森田勇造/著 -- 三和書籍 -- 2022.2 -- 292.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /292.2/イナ/ 103524104 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 稲作文化の原郷を訪ねて 
書名カナ イナサク ブンカ ノ ゲンキョウ オ タズネテ 
副書名 越系少数民族探訪
副書名カナ エツケイ ショウスウ ミンゾク タンボウ
著者 森田勇造 /著  
著者カナ モリタ,ユウゾウ
出版者 三和書籍
出版年 2022.2
ページ数 195p 図版16p
大きさ 21cm
一般件名 少数民族-中国-歴史 , 稲-栽培-中国-歴史 , 中国-紀行
NDC分類(9版) 292.2
内容紹介 稲作文化はどこからきたのか、その発祥地を探し続け、中国江南地方の旅を繰り返した調査記録であり、また、越系民族の末裔である苗族、侗族、壮族、畲族、タイ族、リ族と体当たりで交流し、稲作文化を肌で感じた体験記でもある1冊。
ISBN 4-86251-460-X
特定資料種別 一般和書