劉建輝/編 -- KADOKAWA -- 2022.2 -- 910.263

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /910.263/セン/ 103517066 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 戦時下の大衆文化 
書名カナ センジカ ノ タイシュウ ブンカ 
副書名 統制・拡張・東アジア
副書名カナ トウセイ カクチョウ ヒガシアジア
著者 劉建輝 /編, 石川肇 /編  
著者カナ リュウ,ケンキ,イシカワ,ハジメ
出版者 KADOKAWA
出版年 2022.2
ページ数 377p
大きさ 19cm
一般件名 日本文学-歴史-昭和前期 , 太平洋戦争(1941~1945)-プロパガンダ
NDC分類(9版) 910.263
内容紹介 戦時下における軍歌や映画、日本製洋菓子の東アジア進出戦略、中国における建築など、多様な視点で国民が「動員」された背景に迫る。また、戦時体制を反映した芥川賞、中国で作られた文化工作映画など、その裏側を解き明かす。
ISBN 4-04-400565-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:統制と拡張 劉建輝著. 新たなる「大衆文学」の誕生 石川肇著. 兵隊歌謡 細川周平著. 日本映画界・永田雅一の十五年戦争 山口記弘著. 上海における東宝の映画工作 秦剛著. 満蒙開拓青少年義勇軍とまんが表現の国策動員 大塚英志著. 「外地」における日本製洋菓子の広告戦略 前川志織著. いわゆる「帝冠様式」と中国現代建築史 井上章一著. 戦時下の国民生活と体育・スポーツ 鈴木楓太著. 戦争とツーリズム 高媛著. 「外地」の大衆文化 王志松著. 植民地大衆文化研究とは何か 大塚英志著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
統制と拡張 劉 建輝/著
新たなる「大衆文学」の誕生 石川 肇/著
兵隊歌謡 細川 周平/著
日本映画界・永田雅一の十五年戦争 山口 記弘/著
上海における東宝の映画工作 秦 剛/著
満蒙開拓青少年義勇軍とまんが表現の国策動員 大塚 英志/著
「外地」における日本製洋菓子の広告戦略 前川 志織/著
いわゆる「帝冠様式」と中国現代建築史 井上 章一/著
戦時下の国民生活と体育・スポーツ 鈴木 楓太/著
戦争とツーリズム 高 媛/著
「外地」の大衆文化 王 志松/著
植民地大衆文化研究とは何か 大塚 英志/著