埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
検索結果一覧
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
著者
関正雄
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
講座近現代日本の部落問題 1 近代の部落問題
貸出可
朝治武/編 -- 解放出版社(発売) -- 2022.3 -- 361.86
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/361.86/コウ/
103405882
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
講座近現代日本の部落問題 1
書名カナ
コウザ キンゲンダイ ニホン ノ ブラク モンダイ 0001
著者
朝治武
/編,
黒川みどり
/編,
内田龍史
/編
著者カナ
アサジ,タケシ,クロカワ,ミドリ,ウチダ,リュウシ
出版者
解放出版社(発売)
出版年
2022.3
ページ数
525p
大きさ
22cm
一般件名
部落問題-歴史
,
部落問題-歴史-1868~1945
NDC分類(9版)
361.86
内容紹介
全国水平社創立100周年を記念した論文集。第1巻は、明治維新から男子普選体制が成立する1920年代前半、「解放令」から初期水平運動まで。近代の部落問題を近代日本史に位置づけ、歴史的な理解に接近する。
ISBN
4-7592-4128-0
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:近代の部落問題 朝治武著. 近世社会の身分と身分差別 畑中敏之著. 維新変革と「解放令」 吉田勉著. 文明開化・自由民権と部落問題 石居人也著. 初期社会主義と部落問題 福家崇洋著. 近代天皇制と洞村移転 高木博志著. 被差別部落の類型と存在形態 小林丈広著. 近代学校教育と部落問題 伊藤悦子著. 地域社会と部落問題 井岡康時著. 越境する人の移動と被差別部落 廣岡浄進著. 部落改善運動の形成と展開 白石正明著. 部落改善・融和政策と差別撤廃への模索 八箇亮仁著. 社会事業の展開と融和運動 田中和男著. 全国水平社創立の思想的意味 駒井忠之著. 初期水平運動と徹底的糺弾 朝治武著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
近代の部落問題
朝治 武/著
近世社会の身分と身分差別
畑中 敏之/著
維新変革と「解放令」
吉田 勉/著
文明開化・自由民権と部落問題
石居 人也/著
初期社会主義と部落問題
福家 崇洋/著
近代天皇制と洞村移転
高木 博志/著
被差別部落の類型と存在形態
小林 丈広/著
近代学校教育と部落問題
伊藤 悦子/著
地域社会と部落問題
井岡 康時/著
越境する人の移動と被差別部落
廣岡 浄進/著
部落改善運動の形成と展開
白石 正明/著
部落改善・融和政策と差別撤廃への模索
八箇 亮仁/著
社会事業の展開と融和運動
田中 和男/著
全国水平社創立の思想的意味
駒井 忠之/著
初期水平運動と徹底的糺弾
朝治 武/著
ページの先頭へ
印刷中