-- 実践女子大学文学部美学美術史学科椎原研究室 -- 2012.3 -- 701.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /701.1/タイ/ 103516001 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 大震災以降の新しい感性論の構築に関する研究 
書名カナ ダイシンサイ イコウ ノ アタラシイ カンセイロン ノ コウチク ニ カンスル ケンキュウ 
出版者 実践女子大学文学部美学美術史学科椎原研究室
出版年 2012.3
ページ数 100p
大きさ 26cm
一般件名 美学 , 東日本大震災(2011)
NDC分類(9版) 701.1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:「3・11」をめぐる断想、あるいは感性論としての美学の限界について 松﨑俊之/著. 震災モニュメントの可能性について 椎原伸博/著. 瓦礫の風景・土地の記憶 鈴木賢子/著. 被災地の光景と感受性(sensibilité)の問題 石田圭子/著. 近代技術と芸術 益田勇一/著. 災害時の認知バイアスと身体図式 柿沼美穂/著.