埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
消費者法の作り方
貸出可
丸山絵美子/編著 -- 日本評論社 -- 2022.2 -- 365
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/365/シヨ/
103541223
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
消費者法の作り方
書名カナ
ショウヒシャホウ ノ ツクリカタ
副書名
実効性のある法政策を求めて
副書名カナ
ジッコウセイ ノ アル ホウセイサク オ モトメテ
著者
丸山絵美子
/編著,
西内康人
/〔ほか執筆〕
著者カナ
マルヤマ,エミコ,ニシウチ,ヤスヒト
出版者
日本評論社
出版年
2022.2
ページ数
242p
大きさ
22cm
一般件名
消費者保護-法令-日本
NDC分類(9版)
365
ISBN
4-535-52635-4
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:消費者法の作り方 丸山絵美子著 西内康人著. 価値と分配と効率性 大屋雄裕著. 契約締結過程と行動経済学 西内康人著. 消費者法分野における民事立法の形式をめぐって 吉政知広著. 消費者契約の協働的形成に関する一考察 松田貴文著. 消費者法の規範・実現主体のベターミックスはいかにして可能か 丸山絵美子著. 企業における行動学的転回(behavioral turn)と消費者取引規制の在り方 得津晶著. 消費貸借法制と行動経済学 西内康人著. 英国ペイデー・ローン規制にみる消費者信用法制 牧佐智代著. 消費者信用に関する国際的な規範形成 横溝大著. 消費者法制と税法 髙橋祐介著. 消費者法分野における自主規制の作り方 森貞涼介著. 座談会:消費者法の改正動向を論じる 福島成洋〔ほか〕述 丸山絵美子司会
ページの先頭へ
印刷中