埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ゴシック新論
貸出中
木俣元一/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2022.2 -- 702.04
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲公開
/702.04/コシ/
103406518
一般和書
帯出可
貸出中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ゴシック新論
書名カナ
ゴシック シンロン
副書名
排除されたものの考古学
副書名カナ
ハイジョ サレタ モノ ノ コウコガク
著者
木俣元一
/著
著者カナ
キマタ,モトカズ
出版者
名古屋大学出版会
出版年
2022.2
ページ数
515,83p
大きさ
22cm
一般件名
ゴシック美術
NDC分類(9版)
702.04
ISBN
4-8158-1060-5
特定資料種別
一般和書
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
オルタナティヴなゴシック像に向けて
ロマネスクからゴシックへ?
ロマネスクでもゴシックでもないもの
ゴシックとイル=ド=フランス
人像円柱というロマネスク的伝統
石材に斜めから取り組む彫刻技法と人像円柱
サン=タルヌー=ア=ニヴリーヌの一二世紀の彫刻
ゴシック建築における円柱と古典主義
コリント式柱頭
ゴシックとマイクロアーキテクチャの問題系
キャノピー・モティーフとその展開
装飾小円柱の系譜と一二世紀の作例
シャルトル大聖堂「王の扉口」の装飾小円柱
ヨーロッパ北部の装飾小円柱
複数形で長いゴシック
ページの先頭へ
印刷中