石井元章/著 -- 中央公論美術出版 -- 2022.2 -- 712.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /712.1/キン/ 103531547 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 近代彫刻の先駆者長沼守敬 
書名カナ キンダイ チョウコク ノ センクシャ ナガヌマ モリヨシ 
副書名 史料と研究
副書名カナ シリョウ ト ケンキュウ
著者 石井元章 /著  
著者カナ イシイ,モトアキ
出版者 中央公論美術出版
出版年 2022.2
ページ数 771p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 712.1
ISBN 4-8055-0959-7
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:長沼芸術の内なる風土 一関とヴェネツィア 千葉瑞夫著. 長沼守敬の生涯 石井元章著. 明治彫刻史の中の長沼守敬 佐藤道信著. 長沼守敬の芸術とヨーロッパの源泉 石井元章著. 長沼守敬と内藤耻叟 五十嵐公一著. 日本初のイタリア彫刻展と長沼守敬 石井元章著. 長沼守敬とジャコモ・ボーニ 福山佑子著. 長沼守敬の現存作品に関する3D計測について 十二紀行著,渋沢栄一立像(東京都北区・旧渋沢庭園)に関する記述あり(p339~345)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
長沼芸術の内なる風土 一関とヴェネツィア 千葉 瑞夫/著
長沼守敬の生涯 石井 元章/著
作品編
明治彫刻史の中の長沼守敬 佐藤 道信/著
長沼守敬の芸術とヨーロッパの源泉 石井 元章/著
長沼守敬と内藤耻叟 五十嵐 公一/著
日本初のイタリア彫刻展と長沼守敬 石井 元章/著
長沼守敬とジャコモ・ボーニ 福山 佑子/著
長沼守敬の現存作品に関する3D計測について 十二 紀行/著