三尾裕子/編著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2022.3 -- 387.02224

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /387.02224/タイ/ 103402038 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 台湾で日本人を祀る 
書名カナ タイワン デ ニホンジン オ マツル 
副書名 鬼から神への現代人類学
副書名カナ クイ カラ シン エノ ゲンダイ ジンルイガク
叢書名 慶應義塾大学東アジア研究所叢書
叢書名カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ヒガシアジア ケンキュウジョ ソウショ
著者 三尾裕子 /編著  
著者カナ ミオ,ユウコ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2022.3
ページ数 351,11p
大きさ 22cm
一般件名 民間信仰-台湾 , 日本人(台湾在留)
NDC分類(9版) 387.02224
ISBN 4-7664-2812-9
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:台湾の民間信仰と日本神 三尾裕子著. 英霊と好兄弟のあいだ 藤野陽平著. 台湾の日本神をめぐる信仰と観光 原英子著. 田中綱常から田中将軍への人神変質 林美容著 三尾裕子著 劉智豪著 五十嵐真子訳 三尾裕子訳. 植民地経験、戦争経験を「飼いならす」 三尾裕子著. 廟神の出自により儀礼に差異は見られるか 山田明広著. 台南市内における日本人の神々 陳梅卿著. 漂流物が神となる 林美容著 五十嵐真子訳 三尾裕子訳. 日本神信仰と出会う 遠藤協著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
台湾の民間信仰と日本神 三尾 裕子/著
英霊と好兄弟のあいだ 藤野 陽平/著
台湾の日本神をめぐる信仰と観光 原 英子/著
田中綱常から田中将軍への人神変質 林 美容/著
植民地経験、戦争経験を「飼いならす」 三尾 裕子/著
廟神の出自により儀礼に差異は見られるか 山田 明広/著
台南市内における日本人の神々 陳 梅卿/著
漂流物が神となる 林 美容/著
日本神信仰と出会う 遠藤 協/著