島村幸一/著 -- 勉誠社(製作) -- 2022.3 -- 910.29

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /910.29/ヤク/ 103542833 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 訳注琉球文学 
書名カナ ヤクチュウ リュウキュウ ブンガク 
副書名 『佐銘川大ぬし由来記』『周藺両姓記事』『思出草』『浮縄雅文集』『雨夜物語』『永峰和文』
副書名カナ サメガワ オオヌシ ユライキ シュウ リン リョウセイ キジ オモイデグサ ウキナワ ガブンシュウ アマヨ モノガタリ ナガミネ ワブン
叢書名 叢書・沖縄を知る
叢書名カナ ソウショ オキナワ オ シル
著者 島村幸一 /著, 小此木敏明 /著, 屋良健一郎 /著  
著者カナ シマムラ,コウイチ,オコノギ,トシアキ,ヤラ,ケンイチロウ
出版者 勉誠社(製作)
出版年 2022.3
ページ数 453,4p
大きさ 22cm
一般件名 琉球文学-評釈
NDC分類(9版) 910.29
内容紹介 琉球をどのように叙述し、どう認識させようとしているのか。琉球の歴史や地誌をどのような枠組みで描こうとしているのか。琉球の歴史伝承叙述の意味づけを考える上で重要な文学作品を読み解く。6編の作品を取り上げ、校訂本文に注釈・現代語訳、解説を付す。
ISBN 4-585-39009-X
特定資料種別 一般和書