外村大/編 -- 明石書店 -- 2022.3 -- 220.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /220.7/ワカ/ 103531752 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 和解をめぐる市民運動の取り組み 
書名カナ ワカイ オ メグル シミン ウンドウ ノ トリクミ 
副書名 その意義と課題
副書名カナ ソノ イギ ト カダイ
叢書名 和解学叢書
叢書名カナ ワカイガク ソウショ
著者 外村大 /編, 宮本正明 /〔ほか著〕  
著者カナ トノムラ,マサル,ミヤモト,マサアキ
出版者 明石書店
出版年 2022.3
ページ数 324p
大きさ 22cm
一般件名 アジア(東部)-歴史-近代 , 日本-外国関係-アジア(東部)-歴史-1945~ , 大衆運動-アジア(東部)-歴史-近代 , 和解
NDC分類(9版) 220.7
ISBN 4-7503-5401-5
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:在日朝鮮人帰国協力会と“日朝友好親善”活動 宮本正明著. 樺太旧住民の戦後市民運動 中山大将著. 台湾人元日本兵の戦後補償請求運動(一九七五~一九九二年)の検討 松田ヒロ子著. 日本の先住民族問題における和解にむけて 坂田美奈子著. 在日コリアンをめぐる歴史問題と和解 加藤恵美著. 「現実的理想主義者」と二・二八事件をめぐる和解の試み 菅野敦志著. 済州四・三と市民運動 伊地知紀子著. フィリピン「慰安婦」運動の軌跡 岡田泰平著. 中国残留日本人孤児にみる歴史問題の和解と市民運動 浅野慎一著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
在日朝鮮人帰国協力会と“日朝友好親善”活動 宮本 正明/著
樺太旧住民の戦後市民運動 中山 大将/著
台湾人元日本兵の戦後補償請求運動〈一九七五~一九九二年〉の検討 松田 ヒロ子/著
日本の先住民族問題における和解にむけて 坂田 美奈子/著
在日コリアンをめぐる歴史問題と和解 加藤 恵美/著
「現実的理想主義者」と二・二八事件をめぐる和解の試み 菅野 敦志/著
済州四・三と市民運動 伊地知 紀子/著
フィリピン「慰安婦」運動の軌跡 岡田 泰平/著
中国残留日本人孤児にみる歴史問題の和解と市民運動 浅野 慎一/著