清水眞澄/著 -- 三弥井書店 -- 2022.2 -- 188.44

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /188.44/アク/ 103579850 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 安居院の研究 
書名カナ アグイ ノ ケンキュウ 
副書名 能説の系譜と水系の信仰
副書名カナ ノウセツ ノ ケイフ ト スイケイ ノ シンコウ
著者 清水眞澄 /著  
著者カナ シミズ,マスミ
出版者 三弥井書店
出版年 2022.2
ページ数 537,25p
大きさ 22cm
一般件名 読経 , 天台宗 , 仏教説話
NDC分類(9版) 188.44
内容紹介 世俗と院家を結ぶ「安居院流唱導僧」を通して、古代から中世へ信仰と社会構造の連関を究明し、救済としての福祉・医療をとらえる。「第一部 神話から十三世紀まで」「第二部 十三世紀から十五世紀まで」で構成する。
ISBN 4-8382-3390-6
特定資料種別 一般和書