鯖江秀樹/著 -- 水声社 -- 2022.4 -- 702.07

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /702.07/イト/ 103407227 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 糸玉の近代 
書名カナ イトダマ ノ キンダイ 
副書名 二〇世紀の造形史
副書名カナ ニジッセイキ ノ ゾウケイシ
著者 鯖江秀樹 /著  
著者カナ サバエ,ヒデキ
出版者 水声社
出版年 2022.4
ページ数 324p
大きさ 22cm
一般件名 美術-歴史-20世紀
NDC分類(9版) 702.07
内容紹介 絵画や彫刻のみならず、都市や建築、商品、衣服、版画、料理、サバイバル、手仕事装丁まで、造形性をともなう「モノ」にまつわる技術をその思想とともに解きほぐす。近代によって産み落とされ、置き去りにされたものに新たな光を当てる14章を収載。
ISBN 4-8010-0628-0
特定資料種別 一般和書

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ジャコモ・バッラの「家」
ローマ
動体写真という反証
ウンベルト・ボッチョーニの彫刻、ロベルト・ロンギのエクフラシス
ローマ万博の光と影
建築家アダルベルト・リベラの記憶
幻のなかの経験
イタロ・カルヴィーノ『遠ざかる家』と戦後イタリア建築史
機能主義建築の臨界
「近代運動」のパリンプセスト
横井庄一考
戸田ツトム考
中野裕介 パラモデル考
リュウ・リケツ考
髙畑紗依考