埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
バイデンのアメリカ ( U.P.plus )
貸出可
佐橋亮/編 -- 東京大学出版会 -- 2022.4 -- 319.53
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/319.53/ハイ/
103409215
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
バイデンのアメリカ
書名カナ
バイデン ノ アメリカ
副書名
その世界観と外交
副書名カナ
ソノ セカイカン ト ガイコウ
叢書名
U.P.plus
叢書名カナ
ユーピー プラス
著者
佐橋亮
/編,
鈴木一人
/編
著者カナ
サハシ,リョウ,スズキ,カズト
出版者
東京大学出版会
出版年
2022.4
ページ数
240p
大きさ
21cm
一般件名
アメリカ合衆国-外国関係
NDC分類(9版)
319.53
内容紹介
トランプ前アメリカ大統領を僅差で破り、2021年1月に就任したバイデン大統領。就任2年目を迎え、バイデン政権は内政・外交ともになにを目指すのか?超大国アメリカの実像を読み解く、アメリカ研究の最前線。
ISBN
4-13-033303-8
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:バイデン政権の世界観と外交 植木千可子述 高橋杉雄述 鈴木一人司会. バイデンの非・世界観外交 中山俊宏著. 内政と連動する外交 渡辺将人著. 民主主義重視が意味することとは? 市原麻衣子著. ミドルクラスのための経済安全保障 鈴木一人著. 多中心的な気候変動ガバナンスにおけるアメリカの国際協調外交 西谷真規子著. 介入しないアメリカ? 三牧聖子著. 民主党政権の価値重視外交はどこからくるか 岡山裕著. アジアと世界はどう変わっていくのか 白石隆述 江藤名保子述 佐橋亮司会. 大戦略の漂流 前田祐司著. 冷戦終結後の米軍の兵力計画の変遷 福田毅著. 日米関係の第三の転機 佐橋亮著. バイデン政権下の米韓関係 辛星昊著 益子賢人訳. バイデン政権と東南アジア 神保謙著. バイデン政権と欧州 鶴岡路人著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
バイデン政権の世界観と外交
植木 千可子/述
バイデンの非・世界観外交
中山 俊宏/著
内政と連動する外交
渡辺 将人/著
民主主義重視が意味することとは?
市原 麻衣子/著
ミドルクラスのための経済安全保障
鈴木 一人/著
多中心的な気候変動ガバナンスにおけるアメリカの国際協調外交
西谷 真規子/著
介入しないアメリカ?
三牧 聖子/著
民主党政権の価値重視外交はどこからくるか
岡山 裕/著
アジアと世界はどう変わっていくのか
白石 隆/述
大戦略の漂流
前田 祐司/著
冷戦終結後の米軍の兵力計画の変遷
福田 毅/著
日米関係の第三の転機
佐橋 亮/著
バイデン政権下の米韓関係
辛 星昊/著
バイデン政権と東南アジア
神保 謙/著
バイデン政権と欧州
鶴岡 路人/著
ページの先頭へ
印刷中