加藤 慶一郎/著 -- 御茶の水書房 -- 2022.3 -- 588.52

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /588.52/セイ/ 103534145 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 清酒業の社会経済史 
書名カナ セイシュギョウ ノ シャカイ ケイザイシ 
副書名 19/20世紀の眺望
副書名カナ ジュウキュウ ニジッセイキ ノ チョウボウ
叢書名 大阪商業大学比較地域研究所研究叢書
叢書名カナ オオサカ ショウギョウ ダイガク ヒカク チイキ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ
著者 加藤 慶一郎 /著  
著者カナ カトウ,ケイイチロウ
出版者 御茶の水書房
出版年 2022.3
ページ数 246p
大きさ 22cm
一般件名 清酒製造業 歴史
NDC分類(9版) 588.52
ISBN 4-275-02161-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:幕末期における下り酒輸送船の経済学. 酒造業創業の長期的推移の全国的観察. 三井の清酒業への進出. 「小学校貸付会社」の設立と経営. 明治30年代における各府県の工産物生産. 明治後期・大正期の灘酒造業. 明治・大正期の堺酒造業. 昭和初年における清酒流通の再編. 清酒業のイメージの変遷. 高度経済成長期の清酒メーカー

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
幕末期における下り酒輸送船の経済学
酒造業創業の長期的推移の全国的観察
三井の清酒業への進出
「小学校貸付会社」の設立と経営
明治30年代における各府県の工産物生産
明治後期・大正期の灘酒造業
明治・大正期の堺酒造業
昭和初年における清酒流通の再編
清酒業のイメージの変遷
高度経済成長期の清酒メーカー