埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
アメリカ日系社会の音楽文化
貸出可
早稲田みな子/著 -- 共和国 -- 2022.3 -- 762.53
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲公開
/762.53/アメ/
103536249
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アメリカ日系社会の音楽文化
書名カナ
アメリカ ニッケイ シャカイ ノ オンガク ブンカ
副書名
越境者たちの百年史
副書名カナ
エッキョウシャタチ ノ ヒャクネンシ
著者
早稲田みな子
/著
著者カナ
ワセダ,ミナコ
出版者
共和国
出版年
2022.3
ページ数
553p
大きさ
20cm
一般件名
音楽-アメリカ合衆国-歴史
,
日系人-アメリカ合衆国-歴史
,
音楽社会学
NDC分類(9版)
762.53
内容紹介
戦前から戦後にかけて移民としてアメリカ合衆国にわたった「日系人」は、その地でどのような音楽やコミュニティを構築したのか。女性の活躍、強制収容所での芸能、日本語の喪失に至るまで、音楽を通して両国の文化的根源を掘り起こす。
ISBN
4-907986-71-8
特定資料種別
一般和書
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日系社会の音楽研究に向けて
移民から太平洋戦争まで
強制収容所の音楽・芸能
太平洋戦争後
エスニック・マイノリティとしての日系人の音楽
南カリフォルニアの日本音楽・芸能における家元制度
南カリフォルニアの日本伝統音楽における音楽と言語
日系人の音楽における文化融合
日系音楽文化百年史の俯瞰
ページの先頭へ
印刷中