森下哲朗/著 -- 有斐閣 -- 2022.4 -- 338.32

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /338.32/テシ/ 103535324 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル デジタル化・グローバル化時代の金融法 
書名カナ デジタルカ グローバルカ ジダイ ノ キンユウホウ 
叢書名 上智大学法学叢書
叢書名カナ ジョウチ ダイガク ホウガク ソウショ
著者 森下哲朗 /著  
著者カナ モリシタ,テツオ
出版者 有斐閣
出版年 2022.4
ページ数 445p
大きさ 22cm
一般件名 フィンテック-法令 , 金融
NDC分類(9版) 338.32
ISBN 4-641-24354-9
特定資料種別 一般和書

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
銀行倒産における取引相手方の権利保護のあり方について
電子社会と金融
国際証券決済法制の展開と課題
シンジケート・ローン取引における情報提供義務
利益相反
M&A取引における投資銀行の責任
デリバティブ商品の販売に関する法規制のあり方
FinTech時代の金融法のあり方に関する序説的検討
暗号資産取引に関する法的規律の全体像
分散台帳技術と金融取引
ロボ・アドバイザーを巡る法的諸問題
国際倒産と銀行倒産
銀行業務における国際的なリーガル・リスク
国際取引における利息
仮想通貨に関する国際的な法的問題に関する考察