冨田晃正/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2022.5 -- 678.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /678.1/イマ/ 103535316 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル いまアメリカの通商政策に何が起こっているのか? 
書名カナ イマ アメリカ ノ ツウショウ セイサク ニ ナニ ガ オコッテ イル ノカ 
副書名 反グローバル・アクターとしての労働組合の躍進
副書名カナ ハングローバル アクター ト シテ ノ ロウドウ クミアイ ノ ヤクシン
著者 冨田晃正 /著  
著者カナ トミタ,テルマサ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2022.5
ページ数 280p
大きさ 22cm
一般件名 貿易政策-アメリカ合衆国 , 労働組合-アメリカ合衆国
NDC分類(9版) 678.1
ISBN 4-623-09398-0
特定資料種別 一般和書

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アメリカ通商政策の歴史と反グローバル・アクターの躍進
労働組合が与える通商政策への影響
通商アクターとしての労働組合
グローバル化による労働組合の政策選好の変化
通商政策に対する発言の変遷に見る労働組合の多様化と複雑化
連携活動の変化がもたらす通商政策への影響
トランプ政権と労働組合の関係性
通商政策の行方と課題