北川知子/著 -- 風響社 -- 2022.3 -- 372.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /372.21/ニホ/ 103570545 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本統治時代・朝鮮の「国語」教科書が教えてくれること 
書名カナ ニホン トウチ ジダイ チョウセン ノ コクゴ キョウカショ ガ オシエテ クレル コト 
叢書名 風響社ブックレット
叢書名カナ フウキョウシャ ブックレット
著者 北川知子 /著  
著者カナ キタガワ,トモコ
出版者 風響社
出版年 2022.3
ページ数 69p
大きさ 21cm
一般件名 朝鮮 教育 歴史 日韓併合時代 , 日本語教育 , 植民地教育 , 教科書
NDC分類(9版) 372.21
内容紹介 植民地・朝鮮で「国語」として教えられた日本語。その教科書は通称「朝鮮読本」と呼ばれた。「同化」と「外国語教育」の両面を担ったその内容を詳解しながら、編纂者・芦田の「優れた」制作理念と時代性にも迫る。
ISBN 4-89489-420-3
特定資料種別 一般和書