波多野寬/著 -- 東京農業大学出版会 -- 2022.4 -- 629.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /629.21/ツキ/ 103571444 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 築山庭造伝の技法 
書名カナ ツキヤマ テイゾウデン ノ ギホウ 
副書名 江戸時代の庭づくり
副書名カナ エド ジダイ ノ ニワズクリ
著者 波多野寬 /著  
著者カナ ハタノ,ヒロシ
出版者 東京農業大学出版会
出版年 2022.4
ページ数 224p
大きさ 19cm
一般件名 庭園-日本-歴史-江戸時代 , 造園-歴史
NDC分類(9版) 629.21
内容紹介 特権階級のステータスシンボルであった日本庭園は、江戸時代中頃になると、庶民階層にいたるまで広く造られるようになった。その中で編纂された造園書の中から著名なものを解読し、江戸時代の造園技法を探っていく。
ISBN 4-88694-513-9
特定資料種別 一般和書