押川信久/著 -- 九州大学出版会 -- 2022.6 -- 182.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /182.21/チヨ/ 103539771 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 朝鮮前期の国家と仏教 
書名カナ チョウセン ゼンキ ノ コッカ ト ブッキョウ 
副書名 僧尼管理の変遷を中心に
副書名カナ ソウニ カンリ ノ ヘンセン オ チュウシン ニ
著者 押川信久 /著  
著者カナ オシカワ,ノブヒサ
出版者 九州大学出版会
出版年 2022.6
ページ数 312,15p
大きさ 22cm
一般件名 仏教-朝鮮-歴史-李朝時代 , 宗教政策-朝鮮-歴史-李朝時代
NDC分類(9版) 182.21
ISBN 4-7985-0333-9
特定資料種別 一般和書

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
朝鮮王朝建国当初における僧徒の動員と管理
『経国大典』度牒発給規定成立の経緯とその意義
成宗代における度僧法存廃論議の展開
『経国大典』度僧条削除の経緯
『経国大典』度僧条削除後における僧徒の行状をめぐる論議
中宗代後半における僧徒への号牌の発給
明宗代における僧徒政策の再開と廃止
明宗代における地方寺院の組織運営
一五世紀・一六世紀初頭の朝鮮における尼僧管理の推移
終章