山田鋭夫/著 -- 藤原書店 -- 2022.7 -- 331

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /331/ウエ/ 103573804 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル ウェルビーイングの経済 
書名カナ ウェルビーイング ノ ケイザイ 
著者 山田鋭夫 /著  
著者カナ ヤマダ,トシオ
出版者 藤原書店
出版年 2022.7
ページ数 284p
大きさ 20cm
一般件名 資本主義 , 幸福 , 経済学
NDC分類(9版) 331
内容紹介 戦争、大量生産・大量消費、様々な経済危機、金融の肥大、気候変動、そしてコロナ・パンデミックを経て、今こそどのような経済社会をめざすべきか。「市民社会」と「ウェルビーイング(ゆたかな生)」をキーワードに、来るべき新しい社会の構築を企図する。
ISBN 4-86578-350-4
特定資料種別 一般和書

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「ゆたかな生」をめざして
人間-自然の物質代謝と市民社会
見えざる手からあやつる手へ
「新しい資本主義」を新しくする
ウェルビーイング主導の人間形成型社会
レギュラシオン理論とは何か
資本主義をどう調整するか
社会主義から国家資本主義へ
制度の内部代謝とレジーム危機