松田真一/著 -- 雄山閣 -- 2022.7 -- 210.34

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.34/タカ/ 103537155 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 高松塚古墳と墓室壁画の保存 
書名カナ タカマツズカ コフン ト ボシツ ヘキガ ノ ホゾン 
著者 松田真一 /著  
著者カナ マツダ,シンイチ
出版者 雄山閣
出版年 2022.7
ページ数 248p
大きさ 21cm
一般件名 高松塚古墳 , 壁画 保存・修復
NDC分類(9版) 210.34
内容紹介 高松塚古墳壁画が劣化した要因は何だったのか?今後古墳壁画の現地保存の道を拓くためには何が必要なのか。高松塚古墳の半世紀にわたるこれまでの経緯を検証し、周辺地域の墓室壁画の現状も交えて、あらためて墓室壁画の保存と課題を考える。
ISBN 4-639-02822-9
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:高松塚古墳の発見と調査研究 松田真一著. 国宝の壁画が辿った道 松田真一著. 石槨解体の矛盾と壁画劣化の真相 松田真一著. 東アジアの古墳壁画保存の現状 蘇哲著 東潮著 鴨志田篤二著. 我が国の古墳壁画保存の課題 松田真一著 西田輝彦著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
高松塚古墳の発見と調査研究 松田 真一/著
国宝の壁画が辿った道 松田 真一/著
石槨解体の矛盾と壁画劣化の真相 松田 真一/著
東アジアの古墳壁画保存の現状 蘇 哲/著
我が国の古墳壁画保存の課題 松田 真一/著