埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
『論語と算盤』の真実
禁帯出
二松学舎大学東アジア学術総合研究所/編集 -- 長久出版社 -- 2022.3 --
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
埼玉書庫
S/289/シフ/
301078143
埼玉和書
禁帯出
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
『論語と算盤』の真実
書名カナ
ロンゴ ト ソロバン ノ シンジツ
副書名
日本近代史の中の渋沢栄一
副書名カナ
ニホン キンダイシ ノ ナカ ノ シブサワ エイイチ
著者
二松学舎大学東アジア学術総合研究所
/編集
出版者
長久出版社
出版年
2022.3
ページ数
151p
大きさ
21cm
一般件名
深谷市
埼玉分類
289
ISBN
4-910392-00-9
特定資料種別
埼玉資料
一般注記
発行者:二松学舎大学
内容注記
内容:近代日本の万国公法〈The Law of Nations〉との出会い 小和田恆著. 栄一、論語を説く 小島毅著. 『論語と算盤』の漢学的意味 牧角悦子著. 渋沢栄一と近代金融制度 今井悠人著. 渋沢栄一と鉄道事業 菊地宏樹著. 渋沢栄一と斯文会から近代漢学を考える 町泉寿郎著. 『論語と算盤』の真実. 『論語と算盤』の記憶と私感 江藤茂博著
ページの先頭へ
印刷中