埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
検索結果一覧
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
著者
ロルカ
ハイライト
ON
OFF
1 件中、 1 件目
山の幸の料理
貸出可
アイヌ民族文化財団/〔編〕 -- アイヌ民族文化財団 -- 2021.3 -- 596.21
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲公開
/596.21 /ヤマ/
103524617
一般和書
帯出可
貸出中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
フィクションとしての家族
書名カナ
フィクション ト シテ ノ カゾク
副書名
近現代ドイツ語圏における家族の文学史
副書名カナ
キンゲンダイ ドイツゴケン ニ オケル カゾク ノ ブンガクシ
著者
吉田耕太郎
/〔ほか〕編著
著者カナ
ヨシダ,コウタロウ
出版者
松籟社
出版年
2025.3
ページ数
375p
大きさ
19cm
一般件名
ドイツ文学 歴史
,
家族 歴史
NDC分類(9版)
940.26
内容紹介
文学テクストにおける「家族」の表象は、社会制度としての「家族」の影響を強く受けつつ、理想化され絶対化された虚像としての「家族」の実態を浮かび上がらせる。フィクションとしての文学が社会に問いかける「家族」の歴史を読み解く。
ISBN
4-87984-461-6
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:感情とカップル 吉田耕太郎著. 「子殺し女」の文学 菅利恵著. 希求され、拒まれる家族 宮田眞治著. 母親たちの女性解放 西尾宇広著. シュトルムの『白馬の騎手』における家族の幻影 藤原美沙著. 良き家族の恵まれた犠牲者たち 坂本彩希絵著. ザルテン『バンビ』に見る家族像 川島隆著. 近代家族とセクシュアリティ 田丸理砂著. ジェンダー、痛み、悼み 福岡麻子著. ナチズムとの対決の場としての「家族」と移民の「家族」 徳永恭子著
ページの先頭へ
印刷中