山崎敬一/編 -- 埼玉大学教養学部・人文社会科学研究科 -- 2022.3 -- 701.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /701.1/カン/ 103545380 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 観客と共創する芸術  2
書名カナ カンキャク ト キョウソウ スル ゲイジュツ  000200
叢書名 埼玉大学教養学部リベラル・アーツ叢書
叢書名カナ サイタマ ダイガク キョウヨウ ガクブ リベラル アーツ ソウショ
著者 山崎敬一 /編, ビュールク トーヴェ /編, 陳海茵 /編, 陳怡禎 /編  
著者カナ ヤマザキ,ケイイチ,ビュールク,トーヴェ,チン,カイキン,チン,イテイ
出版者 埼玉大学教養学部・人文社会科学研究科
出版年 2022.3
ページ数 306p
大きさ 21cm
一般件名 美学
NDC分類(9版) 701.1
ISBN 4-9910139-4-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:“共創する芸術”とインタラクティヴ・アート 児玉幸子/著. 『新竹取物語』 ビュールク トーヴェ/著. 演者と観客の共創体験を支援するライブ支援システム 大津耕陽,福田悠人,小林貴訓/共著. ライブにおける組織化されたファンの応援から見る双方向応援システムの可能性 袁景竜/著. アイトラッカーからみる「臨場感」 加藤有希子,井口壽乃,陳海茵/共著. Unfolding the museum space with or without augmented reality Mathias Blanc,Laetitia Bayle,Nicolas Bremard,Julien Wylleman/共著. Organising Interactive Museum Visits Rene Tuma,Dirk vom Lehn/共著. 参与の誘い 荒野侑甫/著. 地図を参照して、ともに歩くこと 山崎晶子,山崎敬一/共著. ICOM倫理規定とアイヌ民族博物館 暮沢剛巳/著. ショッピングモールにおけるアート鑑賞の発想と論理 陳海茵/著. 対話的社会運動空間 陳怡禎/著.