杉本史子/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2022.8 -- 291.038

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /291.038/エス/ 103567368 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 絵図の史学 
書名カナ エズ ノ シガク 
副書名 「国土」・海洋認識と近世社会
副書名カナ コクド カイヨウ ニンシキ ト キンセイ シャカイ
著者 杉本史子 /著  
著者カナ スギモト,フミコ
出版者 名古屋大学出版会
出版年 2022.8
ページ数 411,11p
大きさ 22cm
一般件名 日本-古地図-江戸時代 , 日本-地図-歴史-明治時代 , 日本-外国関係-歴史-江戸時代 , 日本-外国関係-歴史-明治時代 , 絵図
NDC分類(9版) 291.038
ISBN 4-8158-1062-1
特定資料種別 一般和書

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
近世社会と絵図作成
アジアのなかの政治地図
国絵図と近世社会
国絵図研究の歩みを俯瞰する
新たな海洋把握と「日本」の創出
可視化された首都と政体
近代国家形成過程再考
歌舞伎作者並木正三
一覧図絵師五雲亭貞秀
書かれたものに対する統制
史料学の試み
構造体としての絵図
色彩の時代
国土・海洋認識と近世社会