清水洋美/文 -- 技術評論社 -- 2022.9 -- 609

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 児童書庫 /609/スカ/ 201002540 児童和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル ずかん単位 
書名カナ ズカン タンイ 
副書名 見ながら学習調べてなっとく
副書名カナ ミナガラ ガクシュウ シラベテ ナットク
著者 清水洋美 /文, 星田直彦 /監修, 石川日向 /絵  
著者カナ シミズ,ヒロミ,ホシダ,タダヒコ,イシカワ,ヒュウガ
出版者 技術評論社
出版年 2022.9
ページ数 127p
大きさ 26cm
一般件名 単位
NDC分類(9版) 609
内容紹介 古代から現代まで、人々はいったいどんな物差しに「単位」を考案したのか?その「単位」はどう使用され、現在はどうなっているのか?さまざまな「単位」をひもときながら、人間と単位の歩みを見つめなおす。
ISBN 4-297-13082-3
特定資料種別 一般和書