河出書房新社/編 -- 河出書房新社 -- 2022.10 -- 319.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 児童書庫 /319/セカ/ 201003878 児童和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 世界を平和にする第一歩 
書名カナ セカイ オ ヘイワ ニ スル ダイイッポ 
副書名 from under 30
副書名カナ フロム アンダー サーティ
叢書名 14歳の世渡り術
叢書名カナ ジュウヨンサイ ノ ヨワタリジュツ
著者 河出書房新社 /編, 井手上漠 /〔ほか〕著  
著者カナ カワデ ショボウ シンシャ,イデガミ,バク
出版者 河出書房新社
出版年 2022.10
ページ数 173p
大きさ 19cm
一般件名 平和
NDC分類(9版) 319.8
ISBN 4-309-61742-5
特定資料種別 児童和書
内容注記 内容:大体答えは出ない、でも考え続ける 小原ブラス著. 臆病な幻視者のための平和論 津久井五月著. 「どうしたらみんなと仲良くできるか」は人類の永遠のテーマ 東田直樹著. すぐそばにある「見えない問題」 久宗寛和著. 100パーセントの無知な男の子に出会う可能性について 福尾匠著. 隣で、笑う エレファントかさ増し(菅沼和揮)著. 「自分にしかできないこと」じゃなくても、いいんじゃない? 木村映里著. 社会をつくっているのは誰か 能條桃子著. 無駄なことの考え方 藤原麻里菜著. 宇宙からウクライナへ 井上榛香著. 「体験」が世界と世界を近くする 城宝薫著. 見知らぬ人と出会い、歴史に学ぶことから 角野隼斗著. ~理不尽な環境下に生まれた人たちに機会をつくる~私の活動の原点 水流早貴著. 心のモヤモヤを大切に 和田彩花著. 認め合う、カラフルな世界へ 井手上漠著. スパイスカレーのすゝめ 印度カリー子著. 弱さを起点に、寄り添う関係性をつくる 大澤正彦著. 「演じること」の活用法 黒沢ともよ著. ことばに操られないために 佐原ひかり著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大体答えは出ない、でも考え続ける 小原 ブラス/著
臆病な幻視者のための平和論 津久井 五月/著
「どうしたらみんなと仲良くできるか」は人類の永遠のテーマ 東田 直樹/著
すぐそばにある「見えない問題」 久宗 寛和/著
100パーセントの無知な男の子に出会う可能性について 福尾 匠/著
隣で、笑う エレファントかさ増し(菅沼和揮)/著
「自分にしかできないこと」じゃなくても、いいんじゃない? 木村 映里/著
社会をつくっているのは誰か 能條 桃子/著
無駄なことの考え方 藤原 麻里菜/著
宇宙からウクライナへ 井上 榛香/著
「体験」が世界と世界を近くする 城宝 薫/著
見知らぬ人と出会い、歴史に学ぶことから 角野 隼斗/著
~理不尽な環境下に生まれた人たちに機会をつくる~私の活動の原点 水流 早貴/著
心のモヤモヤを大切に 和田 彩花/著
認め合う、カラフルな世界へ 井手上 漠/著
スパイスカレーのすゝめ 印度カリー子/著
弱さを起点に、寄り添う関係性をつくる 大澤 正彦/著
「演じること」の活用法 黒沢 ともよ/著
ことばに操られないために 佐原 ひかり/著