横山真一/著 -- 日本経済評論社 -- 2022.9 -- 214.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /214.1/シユ/ 103600664 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 自由民権の家族史 
書名カナ ジユウ ミンケン ノ カゾクシ 
副書名 新潟・山添武治家の近現代
副書名カナ ニイガタ ヤマゾエ タケジ ケ ノ キンゲンタイ
著者 横山真一 /著, 伊東祐之 /校訂, 高島千代 /校訂  
著者カナ ヨコヤマ,シンイチ,イトウ,スケユキ,タカシマ,チヨ
出版者 日本経済評論社
出版年 2022.9
ページ数 286p
大きさ 21cm
一般件名 自由民権運動
NDC分類(9版) 214.1
内容紹介 山添武治は自由民権運動を担い、「新潟毎日新聞」を創業した。山添柱は家族を支えながら自らの生き方を模索し、5人の子どもたちも自由・自立の道へ。明治から昭和に至る、一民権家と家族の行動と思想。「怪傑」にして「創業の人」、その生涯と家族の物語。
ISBN 4-8188-2600-6
特定資料種別 一般和書