青木歳幸/編 -- 岩田書院 -- 2022.9 -- 493.82

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /493.82/テン/ 103571766 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 天然痘との闘い  3
書名カナ テンネントウ トノ タタカイ  3
著者 青木歳幸 /編, W.ミヒェル /編  
著者カナ アオキ,トシユキ
出版者 岩田書院
出版年 2022.9
ページ数 345p
大きさ 22cm
一般件名 種痘 歴史 , 痘瘡
NDC分類(9版) 493.82
ISBN 4-86602-138-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:中部日本の種痘 青木歳幸著. 近世日本における皮下人痘接種法 W・ミヒェル著. 越佐の種痘 西巻明彦著. 越中の種痘 海原亮著. 福井藩・鯖江藩の種痘と村部への出張種痘 柳沢芙美子著. 信濃の種痘 青木歳幸著. 甲斐の種痘 中野賢治著. 美濃・飛彈の種痘 杉村啓治著. 尾張名古屋における伊藤圭介の種痘 山内一信著. 津藩の種痘 青木歳幸著. 大和の種痘と谷三省〈景命〉 淺井允晶著. 紀州古座浦の疱瘡騒動史料 青木歳幸著. 美濃・飛彈における種痘史料 杉村啓治著. 信濃における種痘史料 青木歳幸著. 福井藩町医笠原良策の門人帳「天香楼登門題名」 柳沢芙美子著. 「ほうそう」を物語る資料 稲垣裕美著. 三枚の種痘宣伝引札 青木歳幸著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
中部日本の種痘 青木 歳幸/著
近世日本における皮下人痘接種法 W・ミヒェル/著
越佐の種痘 西巻 明彦/著
越中の種痘 海原 亮/著
福井藩・鯖江藩の種痘と村部への出張種痘 柳沢 芙美子/著
信濃の種痘 青木 歳幸/著
甲斐の種痘 中野 賢治/著
美濃・飛彈の種痘 杉村 啓治/著
尾張名古屋における伊藤圭介の種痘 山内 一信/著
津藩の種痘 青木 歳幸/著
大和の種痘と谷三省〈景命〉 淺井 允晶/著
紀州古座浦の疱瘡騒動史料 青木 歳幸/著
美濃・飛彈における種痘史料 杉村 啓治/著
信濃における種痘史料 青木 歳幸/著
福井藩町医笠原良策の門人帳「天香楼登門題名」 柳沢 芙美子/著
「ほうそう」を物語る資料 稲垣 裕美/著
三枚の種痘宣伝引札 青木 歳幸/著